ミネラルオイル
期待通りの肌滑りが新陳代謝を高める
ベビーオイルの成分として知られる安心・安全な現在のミネラルオイルは、非常に伸びが良く、肌滑りが心地良いことから全身のマッサージに最適です。肌表面にバリアを作って保護するので潤いを逃しません。
3,450円
1,000ml
この商品の詳細
商品名 | ミネラルオイル | ||
---|---|---|---|
商品価格 | 3,450円 | 容量 | 1000ml |
色 | 無色 | 香り | 無臭 |
すべり | 良い | 浸透性 | ゆっくりめ |
粘度 | 低い | 摘出方法 | 特許精製 |
感触 | 低い | 肌質 | すべての肌質 |
配合内容
- ミネラルオイル
- スクワランオイル
- オクタン酸セチル
- トコフェロール
- ホホバオイル
成分内容
- 流動パラフィン
- スクワレン
- ジアシルグリセリルエーテル
- オメガ3系脂肪酸(DHA、EPA)
- スクアラミン
- オクタン酸セチル
- トコフェロール
- ロウエステル
- ビタミンA,D,E
- カロチノイド
このマッサージオイルと相性が良い施術
- アロマテラピー
- エステティック
- マッサージ
- ロミロミ
- リフレクソロジー
ミネラルオイルとは
効果を最大限に引き出す 汎用性抜群オイル
適度な粘性と伸びの良さ、肌滑りの良さが特徴の、マッサージに最適なオイル。
無臭なので精油の香りや効能を邪魔することがなく、精油との相性がずば抜けています。
ミネラルオイルとは流動パラフィンと呼ばれる鉱物由来のオイルを指し、現在はベビーオイルの主成分として知られています。
戦後の混沌とした時代には、十分に不純物が取り除かれていないミネラルオイルが出回り、肌荒れや油焼け(オイル焼け)を起こすなど、様々なトラブルの要因になりました。それゆえに、「鉱物油=身体に良くない」というイメージを浸透させてしまう結果になったのです。
酸化の原因になったのは取り除かれるべき不純物であり、鉱物油自体は酸化安定性がある成分です。油焼けによるシミも、不純物が紫外線を受けて変質したことこそが、原因だったのです。
しかし、今日には科学技術が目覚しく発展し、オイルの精製度も比べ物にならないほどのクオリティーになりました。ミネラルオイルと同様に鉱物由来のワセリンは医療の現場にも用いられています。
ワセリンは医薬品の軟膏のベースとなっており、アトピー性皮膚炎の治療にも使われています。化粧品のベースやキャリアオイルとしても採用され、目にする機会も少なくありません。
精製技術の向上と研究の進歩により、安全性や品質の安定性が明らかになりました。
このような経緯を以って、赤ちゃんの肌にも安心して使用できるオイルが確立されたのです。