先日お電話でこのようなご相談をいただきました。
産後の方からのセルライト対策のご相談です。

「出産してセルライトが気になっているのですが、【ブレンドオイル スリミング】はそういうセルライト対策に使ってもいいのですか?」


産後のセルライトケアに【ブレンドオイル スリミング】を考えている。
さらに、オイルキャンペーン中ということもあり、スイートアーモンドも一緒にご検討されているということでした。

やはりセルライト対策がメインということですので、【ブレンドオイル スリミング】をおすすめしました。スイートアーモンドは顔のお手入れやベビーオイルに安心してお使いいただけます。スリミングオイルの作用が強いと感じたら、スイートアーモンドオイルで希釈していただいてやさしい作用に調整いただいてもよろしいかと思います。
産後のお身体なので、体質が変化したり、匂いの好みが変わって身体が敏感になったりしますので、慎重にお使いください。

また、お子様にブレンドオイルは使用せず、スイートアーモンドだけの使用をお願いいたします。

ブレンドオイル デトックス】という商品もあるので、その違いは何かというのも気になっているそうです。

ブレンドテーマがそれぞれ違うように、ブレンドされている精油がもつそれぞれの働きも異なります。この機会にお話できればと思います。

【デトックス】は毒素の排出を促すのがテーマ。
【スリミング】はセルライトの分解を助けるのがテーマ。

【デトックス】に含まれる精油は、ユーカリ油、ゼラニウム油、ラベンダー油、オレンジ油、パチョリ油、ローズマリー油、セイヨウズ果実油、グレープフルーツ油。
【スリミング】に含まれる精油は、ユーカリ油、ゼラニウム油、ラベンダー油、レモン油、パチョリ油、プチグレン油、レモングラス油、グレープフルーツ油。

ブレンド内容を見ると重なっている精油が複数あります。

【共通の精油】
ユーカリはうっ滞除去、ゼラニウムは細胞成長作用・利尿作用などの働きがあります。ラベンダーの作用、発汗・利尿作用などが穏やか。パチュリはうっ滞除去・血行促進・利尿などの作用が強い精油です。グレープフルーツはよくダイエットに用いられ、うっ滞除去・血液循環作用によってリンパの流れを促して、老廃物を排出してむくみやセルライトの解消を促します。

【スリミング】に含まれるプチグレンは自律神経に働きかける特徴があります。それから循環器全般の不調に作用するので、循環不調による体液の滞り・むくみなどに最適です。レモングラスは作用がまた強く、血行の促進を高めます。スリミングに含まれる精油は古くから薬効があるとして用いられ、刺激が強いため虫除けなどにも使われるものが多分にあります。

【デトックス】に含まれるオレンジスイートは鎮静・血行促進で消化器系にも働くので胆汁の分泌を活発化して脂肪の消化を助け、食欲を増進させる。
ローズマリーは血行促進作用や神経に働きかける性質があるため、筋肉疲労やリウマチ系のトラブル・冷え性に作用します。
ジュニパーは体液の滞りを変化させ、新陳代謝を高めるとともに、身体の老廃物・むくみも排除。優れた利尿作用をもち、腎臓の働きを強めます。腎臓は人体のなかで血液からの老廃物や余分な水分の濾過装置の役割を担っています。

以上の点から、目的を重視してブレンドオイルを選んでいただければと思います。

トップに戻る